SNSが現在社会にどれくらい影響を与えているか!アラブの春で説明!

今回はとても興味深い中東・北アフリカで起こった「アラブの春」について。アラブの春とは簡単に言えば革命の連鎖反応です。そしてアラブの春が発端で今もシリアやイエメンでは内戦状態になってます。このアラブの春って実はSNSが超影響していたって ...
【SNSを比較】Facebookとinstagramの違いを20歳前後の学生達に聞いてみた。

世界を旅して日本へ帰国しました、冨田隊長です。今回はアルバイト先で出会った20歳前後の学生達にSNSのことについて聞いてみました。SNSの中でも人気のFacebookとinstagramの使用頻度や、20歳前後の彼らはどう思っているの ...
【英語仲間大募集】英語を勉強するためにツイキャス始めました!

いつもとトーンが違いますが、大真面目です!英語を勉強したいけど続かない!一人だとどうやって進めていいかわからない。自分も同じ悩みがあります。そこでどうやれば続けれるだろうと考えた結果、英語の勉強をするためにツイキャスを始めてみました。 ...
ブログが超苦手だった自分が200記事書けた7つのやり方!

遂にこの記事で200記事目となりました。いや〜200記事も書けると本気で思ってもなかったのでビックリです。なぜなら今までブログを続けよと思っても、全く続きませんでしたからね。それくらいブログが超苦手だった自分が今回200記事を更新する ...
アメリカとカナダを横断した自分が勧める!チャリ旅ウェブサイト3選!

北米チャリダーやってました冨田隊長です。アメリカとカナダを通して北アメリカ大陸を自転車で横断した自分が使った非常に便利なウェブサイトを紹介したいと思います。自転車の旅だから使えるという代物でもあり、通常の旅でも使える代物でもあるのです ...
自分が脱初心者ブロガーの壁と言われる月間3,000PVを超えるまでとその感想。

今回はこのサイトを初めて以来、初めて月間3,000PVを超えた先月までを振り返ってみたいと思います。正直、ここまで長かったので、全くドヤというテクニックなんてものはありません。でもこれだけは確かな感覚というものがあったので、振り返りと ...
カナダのトロントで自転車を使うならこのお店がオススメ!トロントのバイクソース!

カナダのワーホリで有名な街、トロントで自転車を使う人へ有効な情報をお届けします!トロントは平坦な街なので、自転車があれば軽く20キロとか走れる街なんですよね。オンタリオ湖の遊歩道はとても快適で、特に朝がオススメなトロントです。そのトロ ...
プロブロガーのアクセスアップの秘訣を購読してわかった!自分に足りないもの!

ブログを書いている人なら誰しも気にするアクセス数。自分もその一人です。そしてこの記事で157記事目となった今でも、アクセスが全く伸びない!というコンプレックスに陥ってます。そこで、プロブロガーとして活躍している「ようへいスタイル」さん ...
Facebookページの活用【Cebu売ります買います!働きます雇います!】

フィリピン留学でセブ島へ留学する生徒さん!こちらのFacebookページ【Cebu売ります買います!働きます雇います!】は非常に有効な情報が満載なので、セブ島へ渡航する際は要チェックしてみてください!どんなページかここで紹介したいと思 ...
フィリピン人の自撮り文化から考えた途上国の幸福度が高い理由!

最近ヒッピー文化の影響を受けて哲学っぽい内容を書いています、どうも僕です。今回はヒッピーでなく、フィリピン文化について。フィリピン人の習慣である自撮り文化について真面目に考えみました。その先に見えた日本人とフィリピン人の幸福度の違いに ...