発展しないアフリカの現状とブルキナファソの英雄トーマス・サンカラ!

自転車でアフリカ大陸を旅していた時に訪れたブルキナファソという国があります。日本人にはほぼ無名の国かも知れませんが、このブルキナファソで活躍したトーマス・サンカラという素晴らしいアフリカ人をぜひ紹介したいのと、なぜアフリカの多くの国が ...
【世界遺産の街サン=ルイ】モーリタニアとセネガルの国境ロッソを越えて入国!

現在、アフリカ大陸のセネガルを自転車で旅してます、冨田隊長です。今回は、治安が悪いと言われるモーリタニアとセネガルの国境であるロッソを越えてセネガルへ入国した体験と、セネガルの世界遺産の街サン=ルイの街を合わせて紹介をしたいと思います ...
【安宿情報あり】世界一しょぼい首都なんて言わせない!モーリタニアの首都ヌアクショット!

今回はモーリタニアの首都ヌアクショットについてです。実はこのモーリタニアの首都ヌアクショットは誰が言い出したのか知りませんが、多くのブロガーは「世界一しょぼい首都」と呼んでいる街なんですね。名前がカッコイイだけにすごい残念。そこでヌア ...
西サハラを自転車で縦断してわかった西サハラの本当の治安!

ただいまアフリカのモーリタニアを自転車で旅しています、冨田隊長です。今回はアフリカのモロッコとモーリタニアの間にある世界的にも謎な地域となっている西サハラを実際に自転車で縦断した自分が経験したリアルな西サハラの治安について考察したいと ...
【西サハラ問題】非自治地域の西サハラのラユーンを訪れて!砂の壁の歴史と現在!

ただいまアフリカ大陸の北西部にある非自治地域の西サハラを自転車で旅してます、冨田隊長です。今回は、世界で最も大きな非自治地域となっている西サハラについてです。ひと昔の世界地図を見れば西サハラは白抜き、もしくは灰色塗りなど、他の国とは別 ...
本当に危ない?アメリカ合衆国最恐の治安デトロイトの治安を検証!

北米チャリダーの冨田隊長です。今回は噂でアメリカ合衆国最恐の治安と言われるデトロイトを実際に自転車で旅してみました。初めて訪れたアメリカの街がデトロイトでした。以後アメリカの他の街を走りましたが、それらと比べて本当に治安が悪いのか検証 ...
世界を飛び回って思う旅行の楽しみ方!有名な観光地は行くな!

海外だけではないのですが、旅行先は常に流行とビジネスによって注目度が変化しています。そして大半がビジネスの煽りで成り立っているなと感じます。それはなぜか!?現地人に聞けば、有名な場所は物価が高く、また騙そうとする人間も多いから行かない ...
【ミンダナオ島の治安】フィリピンの歴史からフィリピンの治安問題を分析解説します!

留学先の一つにフィリピンがありますが、他の留学先の国と違って異色を放ってますよね。その理由の一つが途上国であることと、白人社会でないという特徴があるからだと思います。フィリピンの歴史を知ればフィリピンの治安や宗教、過ごし方が理解できる ...
先進国と途上国。あなたはどっちに魅力を感じますか?

世界中を旅するとそれぞれの国によってこんなにも違うんだなって事象がたくさんあります。それと同時に自分たちはどれだけ、情報操作による先入観を持たされているのかも気付かされました。世界には大きく分けて、先進国と途上国があります。この2つは ...
フィリピンへ行くならこれは覚えておこう!フィリピン留学業界用語!学校編!

フィリピン留学に携わってから知った用語がいくつかあります。意味を理解しておくだけで、留学先を選ぶ基準になるかも知れません。フィリピン留学ならではの業界用語のうち留学学校に関する用語を紹介したいと思います。