お金を貯めるコツ!勤め人なら誰でもできる簡単なコツ5選!

今回はお金を貯めるコツということで、勤め人なら誰でもできる簡単な方法をテーマに書いてみます。ってのも自分も世界を旅する前は普通に勤め人として週5、6は働いてました。その中でお金を貯める方法を自然と覚えたんですけど、そんな勤め人なら誰で ...
お金を貯める方法!お金が貯まらない3つの理由を解消!

これまで旅してきて「よくお金があるよね」って言われてきたんですけど、特別な能力とかなく、その理由は単純でお金を貯めることができたからなんです。でも人によっては物凄い収入があったとしても貯金ができない人とかお金が貯まらないって人がいるん ...
某家電量販店の店員に聞いた!WiFiが繋がらない時の対処法と裏話!

今回は、もはや生活の一部として当たり前になったwifiについてです。自分も国内や海外で本当にお世話になったwifiです。でもたまに繋がらなくなる時ってありますよね。そんな時はどんな対処をしていますか!?結構、wifiが繋がらないって言 ...
【業務内容】セブ島でインターン留学をした経験を書いてみた。

今回は、フィリピン留学の選択肢の1つに挙げられるインターン留学について。インターン留学を実際に体験した自分のお話です。インターン留学にもそれぞれ良し悪しありますし、インターンさせてもらう学校によって内容も環境も違いますから、これが全て ...
【アフリカのビザ】ガーナビザをセネガルの首都ダカールで取れた奇跡!

アフリカ大陸を自転車で旅してました、冨田隊長です。今回は西アフリカの中でもビザ取りが難しいと言われるガーナビザが取れた時のお話です。ガーナビザって周辺国に比べて癖があるんですよ。それは日本人なら日本でしかビザを取得することができないと ...
なぜ単語を覚えられないのか?脳の特徴から英単語の覚え方を掴もう!

現在英単語を必死に覚えようとしている、冨田隊長です。英単語に限らず覚えるのってきつくないですか?やってもやってもなぜ単語を覚えられないのか?って自問自答してしまうほど困難な英単語の暗記。実はこれってやり方が単に間違えてるんじゃないかっ ...
【アフリカのビザ】幻の西アフリカ5ヶ国共通ビザの現状!2018年2月末現在!

自転車でアフリカ大陸を旅していました、冨田隊長です。今回は西アフリカを旅するために必要なビザ情報です。幻と言われる西アフリカ共通ビザをブルキナファソのワガドゥグで取得した時の手順と実際に使用した時の状況を書いてみたいと思います。
【アフリカのビザ】コートジボワールビザはオンラインで取得すると最安でオススメ!

現在、アフリカ大陸のリベリアを自転車で旅しています、冨田隊長です。今回は、西アフリカの国の1つコートジボワールのビザ取得について。実は西アフリカでは珍しくコートジボワールビザはオンラインで申請することができるんです。しかも現金払いより ...
西アフリカでパソコンは修理できるのか!?ヌアクショット・ダカール・コナクリ・バマコで検証!

ただいまアフリカ大陸のセネガルを自転車で旅しています、冨田隊長です。今回は、セネガルのダカールとモーリタニアのヌアクショットでアップルの商品を取り扱っている店を見つけたので紹介します。追記でギニアのコナクリ、マリのバマコでもアップル製 ...
ブログが超苦手だった自分が200記事書けた7つのやり方!

遂にこの記事で200記事目となりました。いや〜200記事も書けると本気で思ってもなかったのでビックリです。なぜなら今までブログを続けよと思っても、全く続きませんでしたからね。それくらいブログが超苦手だった自分が今回200記事を更新する ...