子供から学ぶこと!遊園地のアルバイトで学んだブログや商売の基本!
世界を旅してました、冨田隊長です。今回はゴールデンウィークに遊園地でアルバイトをした経験を書いてみたいと思います。遊園地って対象年齢が低いので普段関われない人達と関われたりしますよね。特に子供なんて関わりたくても中々関われません。遊園地のアルバイトのおかげで子供達がどんな行動を取るのか観察することができました。
遊園地の子供達から学んだ好きを大事にする!
今回は遊園地アルバイトネタ第二弾です!
第一弾はこちら、SNSの比較を大学生に聞いてみたお話。
[blogcard url=”http://eruditors.click/p0244″]
で、今回は対象が大学生じゃなくて小学生、幼稚園生。
もっと若いです!(笑)
自分はアルバイトの担当で小学生以下が乗れる車のアトラクションを担当しました。
そこで見た子供達から学ぶことってたくさんあるなって思いました。
それはとにかく純粋ってこと。
本当に行動に枠がない。
純粋な少年少女の行動がとても気持ちよかったんですよ。
車には複数の色があるんですけど、人気な色の車はやっぱりみんな乗るから中々乗れないんですよね。
そして面白いなと思ったことは2つありました。
・同じ色の車がとても人気で繰り返し乗車
・同じ子供が何度も繰り返し乗る
面白かったのは同じ子供が何度も繰り返し乗ったり、同じ車が何度も繰り返し稼働してたんです。
特に人気だったのは青色と桃色でした。
この二台は常に稼働して繰り返し運転されてました。
時には前の子供が終わるのを待つという子供も現れてました。
それくらい青色と桃色の車のファンがたくさんいました。(笑)
もう一つは同じ子供が何度も繰り返し乗る事実。
本当にハマってる子供っているんですよ。(笑)
同じ子供が何度も繰り返し乗るんです。
可愛いですよね。
何度も繰り返し乗る子は何色でもいいからとにかく車に乗りたいファンなんですよ。
この2つの事実から共通のキーワードは『繰り返し』だと思いました。
ブログや商売ってロイヤリティーだよねって話。
子供達の動作を見た上で、商売について考えてみました。
色んな商売をされている人達の意見を聞いてみると必ず大事にしているものがあるんですよね。
それはファンです。
ここで言うファンって車を繰り返し乗る子供達です。
ブログや商売をやるのにファンなんて当たり前だ!って。
そりゃそうだって話かもですけど、これって結構意識してない可能性あると思うんですよ。
例えば、ブログや商売じゃなくってもファンっているんですよね。
それは友達とか。
まぁ厳密には友達=ファンじゃないですけど、視点を変えたらって話。
友達も自分のことを好きだから(ファンだから)一緒に遊んでくれたり、話をしてくれたりするんです。
だって好きじゃなかったら(ファンじゃなかったら)友達なんてやらないよね。w
で、ブログや商売も同じでファンだから(好きだから)何かを購入してくれたり見てくれたりするんですよね。
これ、ファンとか好きだからとか文字で書いたら当たり前に見えるけど、
意外と気づかなかったりするんですよね。
そんなこと言ってる自分は昔気づきませんでした。(苦笑)
だから難しく考えてしまったのかもです。
ここで大切なキーワードは『ファン』ってことです。
ブログのPV数が上がらない、商売やってて売れない時に考えること。
商売やってると売れないって思う時もあるわけで。
商売だけじゃなくブログでも同じで記事が読まれないって思う時。
そんな自分も、ブログのPV数がなぜ上がらないのか?
とかって時々、思ったりすることもあります。(笑)
そこで子供達の動作から考えてみました。
遊園地で遊んでいる子供達ってとにかく純粋に青色の車に乗りたい!って思ってるんですよね。
まぁお金は親が出すんですけど。(笑)
これって子供達のニーズを遊園地が満たしているんですよ。
だから子供達が繰り返し遊びに来たいと思うわけで。
この例をブログに置き換えてみると、読む人が求めている情報って「青色の車」なんですよね。
つまり書く側は、読む人に「青色の車」を提供しているかってことだと思うんですよ。
ここで重要なのが対象が誰なのかってことだと思います。
なぜなら自分は青色の車の遊具に魅力を感じないからです。
だって大人だもんw
でも子供達(ファン)には青色の車は大人気です。
だからブログの対象ってしっかり決まってないとマズイなって思いました。
ブログの対象が子供なのか大人なのかって例の一つですが、そういう区分が出来てるかってことです。
だから仮に青色の車を提供できてても、対象が大人だったら全く魅力を感じません。(笑)
だから対象(ファンになってもらう人)ってとっても大事なんだなって思いました。
ここで重要なキーワードは『対象』ってことです。
ここまでで重要なキーワードを抽出してみましょう。
繰り返し・ファン・対象
この3つのキーワードがブログや商売をやっていく上でとっても大事なんだって子供達から教えてもらいました。
以上、遊園地より実況放送でした。(笑)
まとめ
子供達の仕草は本当に枠がないので見てて気持ちいいです。
その仕草からたくさんのヒントがもらえるなと思いました。
やっぱり定期的に遊園地のアルバイトには入った方が良さそうですね。(笑)
そんじゃ、また。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません