プロブロガーのアクセスアップの秘訣を購読してわかった!自分に足りないもの!
ブログを書いている人なら誰しも気にするアクセス数。自分もその一人です。そしてこの記事で157記事目となった今でも、アクセスが全く伸びない!というコンプレックスに陥ってます。そこで、プロブロガーとして活躍している「ようへいスタイル」さんのアクセスアップの秘訣を購読しました。そこで感じたプロブロガーと現時点の自分に足りない部分を書きたいと思います。
アクセス数をまずは受け入れる
この記事を読む人はどんな人なのか想像してみたのですが、アクセス数が集まらない人だと思います。(笑)
バカにしているのではないです。
大真面目です。
きっと自分と同じように困ってる、もしくは改善したいと思っている人ではないでしょうか?
自分はブログを本気で初めて6ヶ月が経ちました。
な・の・に!
ブログのアクセス数は未だ月3000PVにも達していません。(苦笑)
正直、こんな報告したらすぐに「ダメじゃん、こいつ」って、このページ離れていくかもですね。
でも、まぁそんな雑魚なブログでも何かしら人に役立つ記事にならないか考えるわけですよ!
そこで「つまらないブログ」とか「読まれないブログ」なんて自虐的な検索キーワードで調べてみました。(笑)
すると意外に多い。
名だたる月数十万PVを叩き出すプロブロガーの方々が、揃って「つまらないブログは〜」「読まれないブログは〜」と書いてるんです。
なんだ、結構つまらないブログってあるんだって思いました。(笑)
みんな、実は同じなんだね。
なんて、ちょっと安らぎもあったりして。(笑)
そんなことはどうでもよくて、プロブロガーの方々のアドバイスを見ようと思ったんですね。
いろんなサイトを参考にさせて頂きました。
そして参考にさせてもらったのはこちらのブログ。
カナダに在住の「ようへいスタイル」を運営の天野さんのサイトです。
きっとこのサイトを見た人なら桁違いにアクセスのある「ようへいスタイル」はすでにご存知かもしれません。(笑)
なぜ「ようへいスタイル」を選んだか!?
今の自分の状況と似ていた(アクセス状況や婚約者の有無など大きな違いはありますがw)からです。(笑)
なんだか親近感が湧き参考にさせてもらったんですね。
プロブロガーさんの秘訣から今の自分に足りないもの
正直、プロブロガーの人と現状の自分を比較すると足りないものなんて無数にあります。(笑)
そこを正面で比較すると心が折れるのでそんな過酷なことはしません!
そうではなく、どこが今の自分でもすぐに実行できるか考えてみたんですね。
ブログを書く経験値が圧倒的に少ない
まず圧倒的に足りないものはブログを書く経験値です。
157記事目となったこの記事でもプロブロガーの方々からすればたかが157なんですね。
プロブロガーで有名なイケダハヤト氏は一日で15記事とか量産しちゃうんだとか。
と考えると彼のペースで考えると自分の半年の努力はわずか11日で追い抜かれてしまう計算になります。
もちろん、イケダハヤト氏はブログ界の超大物なので、桁違いなのは当たり前なのですが。(笑)
それでも違いがあるとすれば、ブログのアクセスを増やす「当たり前」をただ素早く効率よくこなしているだけなんですね。
つまりまず圧倒的に足りないのはブログを書く経験値だとわかります。
多くのサイトでもブロガーさんたちが謳っている言葉なので、もう知ってるという人が多いと思います。
でもこれは基礎中の基礎なんで、言うまでもないですね。
要は続けられるかです。
頑張って、続けます!(笑)
ブログを書いて前に出る意識
考え方の問題なのですが、ブログを書いて目立とうという意識です。
そんな・・・!
目立ちたくないよ!
この気持ちがある人は残念ながらプロブロガーには慣れないと思います。
自分のような雑魚が言ってるので気にしない人は気にしないでください。(笑)
でもプロブロガーの方々を参考にさせていただく限り、目立ちたくないと言う思いでブログを書いてるようには見えません。
実際、参考にさせて頂いた天野さんはじめ多くのプロブロガーさんは自分を前面に出してます。
これが今の自分には足りない部分ではないかなと思いました。
これでも自分を出してる方だと思ったんですが、彼らのブログをみた後の自分のブログを見るとなんとなくわかりました。
ただ難しいのが、この課題。
精神論的な部分なので、テクニックではないんですよね。
だから「こうすれば大丈夫」とかじゃないんです。
要は心構えなんですね。
以前ヒッピー気質のPooさんの記事を書いていた時代を思い出しました。
[blogcard url=”http://eruditors.click/p0079/” target=”_blank”]
この気持ちの持ち方も継続が大事だと言うことなんですね。
頑張ります!(笑)
他のブロガーさんに教わる
世の中、プライド捨てて、結局は教わった方が早いってことです。
ブログだけじゃなく、なんでもそうなんですけどね。
でも自分でやる!って人は大歓迎です!(笑)
自分は今回半年間とにかく自分でやる!を貫いてきました。
でも、先ほど言ったように月3000PVすら到達してません。(苦笑)
何が問題かわからないと辛いですよね。
なので今回天野さんの秘訣を教わることにしました。
別に勧めてるわけではなくそこは自己判断で。
でもこの行動の早さもまた一つの要因だと思います。
行動力はある方なので、決めたらすぐに動きます!
そして行動したらやりましょう!
この流れは大事にして継続しようと思います。
まとめ
本当はまだまだあると思うんですが、プロブロガーと現状の自分を比較して足りない部分を考えてみました。
つまり要約するとこう言うことです。
・記事を書いて書いて書きまくって経験値を増やせ!
・自分の好きなことならどんどん目立とうぜ!
・人に教わったら感謝できるんだからガンガン教わろうぜ!
ですね。(笑)
そんじゃ、また。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません