Facebookページの活用【Cebu売ります買います!働きます雇います!】
フィリピン留学でセブ島へ留学する生徒さん!こちらのFacebookページ【Cebu売ります買います!働きます雇います!】は非常に有効な情報が満載なので、セブ島へ渡航する際は要チェックしてみてください!どんなページかここで紹介したいと思います。
Facebookページとはなんぞや!?な人へ
FacebookページとはFacebookを使って特定のコミュニティーを作る為に便利なページです。
そのまんまですね。(笑)
個人のFacebookページと違って以下のような特徴を持っています。
つまり個人ではなく団体や商品、サービスなどでFacebookページを運営できるんですね。
フィリピンセブのクラシファイドサイト
なぜ今回【Cebu売ります買います!働きます雇います!】をオススメしているかというと、フィリピンにはまだ確立したクラシファイドサイトが存在しないからです。
セブでもクラシファイドサイトは存在しますが、オーストラリアやカナダのように万人が使用している規模ではないんです。
まず最初にクラシファイドサイトについてgoogle先生に尋ねてみました。
以前、ワーホリの分野で紹介したオーストラリアやカナダではこのクラシファイドサイトが大活躍してるんです。
オーストラリアやカナダのクラシファイフォサイトについてはこちらからどうぞ。
[blogcard url=”http://eruditors.click/p0113/” target=”_blank”]
[blogcard url=”http://eruditors.click/p0139/” target=”_blank”]
このように先進国カナダやオーストラリアではすでに生活の一部としてクラシファイドサイトが充実しています。
ですが、途上国ではこのようなクラシファイドサイトが確立してないんですね。
上記リンク先で紹介しているKijijiやGumtreeはそれぞれ企業が運営しているので、資本が必要なんです。
したがって、発展途上国ではまだまだ確立してないんですね。
ここで便利なのがSNSです。SNSについてはこちらからどうぞ。
[blogcard url=”http://eruditors.click/p0067″ target=”_blank”]
今回紹介するFacebookページはこの資本がなくともインターネット環境さえあれば誰でも簡単に作れてしまうんですね。
もちろんWebサイトに比べてSEO要素は低いので全く同じレベルではないですが、お手軽さは断然Facebookページが有利です。
今回紹介するフィリピンのセブで活用されている【Cebu売ります買います!働きます雇います!】はその一つになります。
このページでは、セブに在住している人を中心に物販や求人情報などが交換されるコンセプトで運営されています。
また英語ができなくても基本日本人によるコミュニケーションなので日本語で対応できます。
セブ島で留学した後に就職やインターンを検討している人はぜひ登録をオススメします。
英語で同じようなFacebookページはないの?
せっかくセブにいるんだから日本語じゃないFacebookはページはないの?
ご安心ください。
英語のページももちろんあります。
セブでオススメしているFacebookページはこちら。
先ほど紹介した【Cebu売ります買います!働きます雇います!】は日本人による運営ですが、こちらのCebu Buy and Sellはセブに在住している人たち全員が基本的に対象となるコミュニティです。
なので言語は英語ですが、もしワーホリでオーストラリアやカナダへ行くのであればその予行練習的な意味でもオススメのFacebookページです。
そのほかの便利なFacebookページの探し方!
Facebookの検索窓に求めている情報のキーワードを打ち込んでください。
例えば物販であれば予想できるキーワードにCebuやBuyやSellが検討できますよね。
あとはこれらを入力して出てきたFacebookページに参加するだけ!
中には承認制のページもあるので、日頃の行いには気をつけましょうね。(笑)
まとめ
海外では日本以上に個人売買が盛んだと思いました。
先進国では圧倒的に利用されているクラシファイドサイトです。
また途上国においてもFacebookページを利用することで資金がなくともクラシファイドサイトのような運営を行なっています。
セブ留学中にCebuローカルな情報も入手できるので、オススメです。
そんじゃ、また。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません