ロリポップからエックスサーバーへ引越ししました。

今回は技術的なことガッツリと書いていきたいと思います!それは、この度、めでたくもレンタルサーバーをお引越しさせてもらいました。レンタルサーバーは今までロリポップを使っていたのですが、エックスサーバーに変更したんですね。その手順を実際に ...
目指してた月1万PVを達成!ここからが本気のスタートライン!

遂にブログを始めようと決めた時から目指していた一つのゴールを達成できました。それが月に1万PVを達成するってことです。遂にブログを本気で初めて1年半年かかりましたが、月に1万回のアクセスをもらえるブログサイトに成長しました。素人ながら ...
【ブログ初心者向け】SEO対策の基本と意味まとめ!

今回は初心者向けにSEO対策の基本を書いてみたいと思います。なぜ、SEO対策の基本を書こうと思ったのか!?それは多くのSEOテクニックを勉強していく上で新しく学んだことがたくさんあり、ブログを書く上で必要なSEO対策の方法と意味を調べ ...
SEOは奥が深い!ブログのアクセスが伸びない理由のまとめ!

最近、本当に真剣にSEO対策について勉強しております、冨田隊長です。今回は、このSEO対策の奥の深さについて、そしてブログのアクセスが伸びない理由をまとめてみました。SEO対策は本質だって話を以前別の機会にしましたが、テクニックの部分 ...
ブログが超苦手だった自分が200記事書けた7つのやり方!

遂にこの記事で200記事目となりました。いや〜200記事も書けると本気で思ってもなかったのでビックリです。なぜなら今までブログを続けよと思っても、全く続きませんでしたからね。それくらいブログが超苦手だった自分が今回200記事を更新する ...
自分が脱初心者ブロガーの壁と言われる月間3,000PVを超えるまでとその感想。

今回はこのサイトを初めて以来、初めて月間3,000PVを超えた先月までを振り返ってみたいと思います。正直、ここまで長かったので、全くドヤというテクニックなんてものはありません。でもこれだけは確かな感覚というものがあったので、振り返りと ...
プロブロガーのアクセスアップの秘訣を購読してわかった!自分に足りないもの!

ブログを書いている人なら誰しも気にするアクセス数。自分もその一人です。そしてこの記事で157記事目となった今でも、アクセスが全く伸びない!というコンプレックスに陥ってます。そこで、プロブロガーとして活躍している「ようへいスタイル」さん ...
100記事書いてみてわかったこと。英語もブログも継続すると楽しさが増す!

『ERUDITORS ~ 世界中を飛び回った男が思い付いた海外のすゝめ ~』もついにこの記事で100記事を迎えました。本当に自分でもよく続いたなと思います(笑)。100記事が別にゴールでもなんでもないですが、一つの節目としてブログおよ ...